MAKI BLOG

普段の気づきや学びを文章で書きます。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AOで一番AOっぽくない男の話

AO HLDGSといえば、 みんながツーブロックで、 みんながゴリゴリで、 みんながバチバチのスーツで。 っていう印象があるって友人に言われた。 AOに入社して9か月。 9か月経ったいま、 改めて等身大をさらけ出すと、 僕はたぶん、 AOの中でも一番AOっぽくない…

経験は新しい経験をして初めて経験となる

甲子園を目指して 3年間野球をした。 その後、何の目的もなく みんなと同じように就職した。 何の目的もなく 皆が行くから大学に行った。 3年間の野球の経験が生きるのは 実は野球という経験が終わってからだ。 経験は、 新しい経験をして初めて、 学びへと…

コカコーラは、「このコーラを飲んでください」とは一生言わない

デザインとは、コミュニケーションである。 人は思いを伝えるためにデザインする。 直接的な言語がなくても、人には伝わる。 Tシャツは、 着方を教えなくても、 人は袖に腕を通す。 椅子は、 座り方を教えられなくても、 見ただけで人は座る。 「おいしい」…

人に行動させる力

僕がマネイジメントをしていく上で、 メンバーに行動をさせたり、 人を採用したりするときに 軸にしていきたい方法がある。 1.「聞く」こと とにかく聞きまくる。 聞いていく中で、 その人の「理想」「目標」と 「現実」のギャップを引き出す。 じゃあ何を…

成果=戦略×行動

どんなに優れた戦略を立てても、 行動をしなければ成果は出ない。 どんなに行動しても、 戦略が検討違いであれば成果は出ない。 戦略と行動、 両方重要。 メンバーとはまず、 戦略を一緒に立ててあげて、 行動の目標を約束しよう。 行動の約束を守って、 成…

プロはプロになってからがプロの気質が問われる

会社員の時期より、 収入が下がっていく人間の特徴、 朝の時間を有効活用しない。 プロフェッショナルは、 朝の時間を有効活用する。 時間、人、環境 ⇒変えなくてもいい 自由が原因で収入が下がる。 朝一に誰かと会う時間を作る。 塾のような時間を作る。 プ…

実業家=人を喜ばせる人

現在社会で小金持ちになるためには、 勤め人ではなく、 なにかしらの自分の商品を持たなければならない。 その商品をつくるために 生産設備を持たなければならない。 生産設備をもつために、 まずは種銭をかき集めなければならない。 そして、実業家として …

商品を持つには生産設備を持つ

資本家とは、生産設備をもっている人のことである。 かつて資本主義が台頭してきたころは、 資本家と、事業家は異なった。 資本家が金を出し、 事業家が事業を興し、 生産設備を作った。 現在の日本では、 資本家と事業家は両立することが ほとんどである。 …

稲作と資本主義

勤め人の始まりは、稲作に由来する。 弥生時代、 中国から稲作が伝わり、 狩猟、採集で困窮していた人々が、 里に下りてきて稲作をするようになった。 土地を持つもの、 そこを耕すものに分かれた。 土地を持つものは、 米を与える代わりに、 土地を耕かせた…

給料と報酬

給料と報酬の違い。 給料とは、 「労働力再生産のための経費」 これがマルクスの資本論で定義されている。 資本主義である限り、 勤め人のこれは変わらない。 しかし、会社や上司、経営者は、 これをごまかして、 成果だ責任だと洗脳する。 給料とは、 明日…

【情報と期待とお金】

ASH

本はグッズ 講演会、オンラインサロンはリアル に対する対価を払っている 情報、コンサルは、 払うお金に対する期待にお金を払っている。 要はパチンコの期待値に投資しているのと 同じ。 期待値にお金を払っても、 自分のコントロールできないものに 左右さ…